廿日市くじら保育園 社会福祉法人くじら廿日市くじら保育園

【くじら】かき氷の製作🍧

blog園ブログ

  • ブログ
  • 5歳児

【くじら】かき氷の製作🍧

【くじら】かき氷の製作🍧

先週から廿日市くじら保育園に将来保育士を目指している大学生さんが、保育実習に来てくれています😊実習初日から、5歳児・くじらチームさんと一緒に過ごしてきました。

絵本の読み聞かせや手遊びを一緒に楽しんだりすっかり仲良しになっていました😊保育士を目指す学生さんを見ると、「私もこんなに初々しかったかしら?」と、自分の学生時代を思い返してみましたが…

何十年も前の事で、記憶がありません😭(笑)

実習生さんの要望で、夏にぴったりの製作「かき氷🍧」を一緒に作りました😊

さすが5歳児・くじらチーム。ハサミの使い方も上手で、実習生さんの説明通りに、かき氷のカップと氷を切っていきます😊

かき氷に絶対必要なもの。次はシロップづくり。すずらんテープで、好きな味のかき氷を作るそうです😊材料や作り方など、初めて保育計画を組み立てて実践するって、緊張もするし本当に難しかったと思います。

だけど、子ども達には気持ちがしっかり伝わっていました😊5歳児・くじらチームのYくんは、実習生さんのお話をしっかり聞いていて、「ぼくは、色んな味のかき氷にするんだ!」と、レインボーかき氷を一生懸命作っていました。

すずらんテープをかき氷のシロップに見立てるのは、夏らしくてとっても良いアイデア👍✨

それぞれ自由にシロップをかけて美味しそうなかき氷の完成です😊

実習生さんが、最初から最後まで自分で考え組み立てた”初めての保育”記念の作品です✨

子ども達も、「楽しかった~また作りたい!!」と大好評でした✨

この経験を活かして、素敵な✨保育士になってくれることを私たちも心から応援しています😊

実習生さんが、大学を卒業して晴れて保育士となった際には、【くじら🐳】を思い出してくれると嬉しいです💗

一覧へ戻る