- ブログ
- 5歳児
- 4歳児
- 3歳児
- 2歳児
- 1歳児
- 0歳児
『くじらまーけっと🐳』開店準備


12月の初めに、お店屋さんごっこがありました😊
今年は、廿日市くじら保育園に『くじらまーけっと🐳』がオープンします!

延長保育だった、S姉妹が開店準備を一緒に手伝ってくれました😊
まずは、事務所と給食室に『🏠くじらんち🐳』の看板設置完了です。
「くじらんちって、くじらのいえ🏠」って事?と質問が…

「らんち」って、お昼ご飯の事よ!(笑) 可愛い会話です。
事務所も、お店屋さごっこに参加。事務所からの商品は、給食の「くじらんち🐳券」を販売です😊
この引換券を給食室に持っていくと、美味しそうな「らんち」が貰えます。

嬉しくって、この表情😊こどもたちの大好物が、たこさんウインナーになっていました。給食も楽しみです♪

商品もずらっと並んで、開店準備が進んでいます。
5歳児・くじらチーム作。「へびのおもちゃ」カラフルでとっても面白いです😊

4歳児・そらチーム作。「指人形」折り紙で作りました😊とっても可愛いですね。

3歳児・にじチーム作。「かえるのかすたねっと」しっかり音がなってとっても楽しい商品です♪

2歳児・あめチーム作。「くるま」のりでタイヤや窓を貼ってつくりました😊

1歳児・だいちチーム作。「おさんぽわんわん」ワンちゃんのぶちが個性的ですね!

0歳児・うみチーム作。「ぶれすれっと」絵の具スタンプをして遊んだものが、素敵なアクセサリーになりました。

次は、美味しそうな食べ物を紹介します😊
5歳児・くじらチーム作。「ちょこばなな」と「りんごあめ」とっても美味しそう💗

4歳児・そらチーム作。みんな大好き💗「○ッ○のポテト🍟」(笑)1本1本こだわって作りました。

3歳児・にじチーム作。「カレーライス」はさみで切って作ったんですって!お皿にも絵付けしてありました😊

2歳児・あめチーム作。「やきそば」ソースの匂いがしてきそうです😊

1歳児・だいちチーム作。「フルーツサンド」花紙を丸めて、生クリームに見立てています😊

0歳児・うみチーム作。「わたがし」綿にくれよんで、色付けして作ったそうです😊

くじらまーけっと🐳では、「とけい」「ネックレス」「ほうせき」と高級品✨も数多く取り扱っていますよ😊

季節にぴったりな「くりすますばっく」もありました😊


開店準備が整いました😊いよいよ『くじらまーけっと🐳』オープンです!!

なお、『くじらまーけっと🐳』では、キャッシュレス決済を導入しています😊
すべての商品が、簡単に【くじらPayPay】でお支払い出来ます。
たくさんのご来店お待ちしております😊