- 園長
- ブログ
- 4歳児
- 3歳児
正解のない音楽「さかなたちの大冒険」
合同発表会で、3歳にじチームと4歳そらチームは、合奏をしました。
合奏といえば、”ひとつの固定の楽器で、同じリズムを叩く”というイメージですが、今回挑戦した合奏は、まったく違う、”自分で好きな楽器を選び、自由に表現する”合奏です。
決まっているのは、楽器のリズムだけ。
曲の中で、好きな楽器へ移動し、自由に表現するのもOK!ひとつの楽器に夢中になるのもOK!おどるのもOK!です。
そろっていることが合奏と思っているのは大人のほうで、子どもたちは、この正解のない自由な合奏をすぐに楽しみ始めました。
好きな楽器を思う存分楽しむ子、いろいろな楽器に触れて楽しむ子、シフォンを持ち、魚になって踊る子、ひとりひとりが、思い思いに表現し、夢中になっていました。
一見バラバラですが、曲に合わせて子どもたちが楽しむことで、自然と合奏になっていく様子を見て、音を楽しむから音楽なのだと感じました。
子どもも、保育士も、お客さんも、みんな楽しい合奏でした。
ここで、合奏に使ったおもしろ楽器&ナイスな工夫楽器を紹介します。
【しゃもじカスタネット】ゆびを入れるのが難しいカスタネットを叩きやすくしました。
【洗面器太鼓】太鼓がなくても、洗面器で作れます!
【洗濯板ギロ】子どもたちには持ちやすく、音が出しやすいです。
【さっと持てるトライアングル】重たくて持ちにくいトライアングルを持ちやすく工夫しました。
いろいろな工夫が詰まった、正解のない合奏。これからも続けていきたいと思います。
将来、現代音楽家が生まれるかもしれませんね☺