廿日市くじら保育園 社会福祉法人くじら廿日市くじら保育園

【うみ】手作りおもちゃ

blog園ブログ

  • 保育
  • 0歳児

【うみ】手作りおもちゃ

【うみ】手作りおもちゃ

0歳児・うみチームの看護師A先生は、手作りおもちゃを作るのがとっても上手😊

細かい作業が得意で、製作も毎月可愛いものが飾られています。

10月の壁面製作は「お月見」紙粘土で、のびるおもちをイメージしながら、子ども達と作ったそうです😊

今回は、0歳児・うみチームさんに、とっても人気な【自慢の手作りおもちゃ】を紹介します😊

飲み終わったミルク缶を使って、ぽっとん落としの手作りおもちゃです。

作り方は、簡単でミルク缶のふたに丸い穴をあけるだけです😊

あとは、ガチャガチャのケースを使って、「ぽっとん」と入れ放題のおもちゃの完成です😊これは、以前くじらすいぞくかんのくじ引きの景品で、夏には水遊びのおもちゃとしても活躍しました✨

「ぽっとん」と入れるとミルク缶に入っていい音がするんです😊看護師のA先生は、みんなが大好きなキャラクターの絵柄を用意しミルク缶を装飾。とっても可愛い手作りおもちゃになっています。

最近、ハイハイのスピードも上がって、お部屋の探索を楽しんでいるNくん😊座れるようになったので、Nくんもぽっとん落としが出来るようになりました。

こんな遊びにも発展していました😊遊び方は、無限大ですね!

うみチームさんの大人気手作りおもちゃの紹介でした😊

一覧へ戻る