廿日市くじら保育園 社会福祉法人くじら廿日市くじら保育園

ひなまつり誕生会🎎

blog園ブログ

  • 誕生会
  • 5歳児
  • 4歳児
  • 3歳児
  • 2歳児
  • 1歳児
  • 0歳児

ひなまつり誕生会🎎

ひなまつり誕生会🎎

今日は、今年度最後の『ひなまつり誕生会』でした😊

あいにくの雨でしたが、少しずつ春の陽気になってきましたね。

そこで、みんなで『つくしんぼ』の手遊び。この曲を聞くと、本当に1年ってあっという間に感じます😊

3月の誕生者は、3名。少し緊張しているようですが、ずーっと、この日を楽しみにしていたんです😊

3歳児・にじチームのMくんは、大きくなったら「警察官!!」になるそうです😊

同じく3歳児・にじチームのAちゃんは、この衣装や髪型もバッチリ😊女の子の憧れ「エルサ」になるそうです。

5歳児クラス・くじらチームのIちゃんは、「いちごのショートケーキ🍰」が好きなんですって💗

みんなにお祝いしてもらい、とっても嬉しそうな3人でした😊

園長先生からのお話は、3月生まれの星座のお話。3月は、うお座とおひつじ座です。これで12星座の紹介が終わりました😊

可愛いひな祭りの製作が、たくさん出来ていました😊0歳児・うみチームは、にじみ絵に挑戦!

1歳児・だいちチームは、ステンドグラスのようで、窓ガラスに飾るとキラキラしています😊

2歳児・あめチームは、折り紙でおだいりさまとおひなさまを作りました😊顔も上手に書いています。

3歳児・にじチームは、つるし雛飾り😊さすが幼児チームになると、飾りも凝ってて可愛いですね♪

4歳児・そらチームは、とても難しかった💦という、格子編みに挑戦😊お花紙も細かく貼り合わせて素敵な模様になっています。

5歳児・くじらチームは、ティッシュの箱を集めて、ひな壇にしました😊最近は、箱ティッシュが少なくなってしまいましたね💦自分達で色々工夫して、飾りつけをしたそうです。

このぼんぼり。素敵だと思いませんか?くじらチームのTくんの考案だそうで、折り紙で紙風船を作り表現しています😊ナイスアイディア!!

くじらチームのTちゃんは、ティッシュの箱が大きかったようで、一番高いひな壇になったと嬉しそうでした😊

ひな祭り誕生会の最後に、くじらチームの女の子からサプライズが…

『たのしいひなまつり』の歌に合わせて、踊ってくれました😊いつも、元気でおてんばな女の子が多い中、今日はしっとりおしとやかに踊ってくれました♪

本当に「きょうは、たのしいひなまつり~🎎」になりました😊

一覧へ戻る