- 保育
- 給食
- 1歳児
8/21 今日のおいしい顔

今日の給食メニューは、子ども達の大好きなロールパン、鶏肉のマーマレード焼き、ブロッコリーのサラダ、トマトスープです😊

保育園では、給食の時間になると保育士と子ども達は、順番に手洗いを済ませ、エプロンをして配膳を待ちます😊その間、ただジーっと待っているだけではありません。お腹がすいて『まだかな~』と待っている間、この隙間時間に保育士は色々な工夫を凝らしています😊

例えば、メニューの中に【パン】があると、みんなが大好きなこの手遊びが始まります♪

『パン屋に5つのメロンパン~♪ふんわりまるくて美味しそう~♪』

『こどもがひとり~やってきて~♪』『おばちゃん~メロンパンちょうだい♪』『はい!どーぞ♪』

『メロンパンひとつ~買ってた~♪』と歌が続きます😊保育士は、メロンパンを買いに来る『こども』の所を、アレンジしてクラスの子の名前を呼んで盛り上げていきます。子ども達は、自分が登場する手遊びに大喜びです😊

このパン屋さん、メロンパンが5つしか売ってないんです💦私は、よく最後に『パン屋に0(ゼロ)個のメロンパン~♪』と歌い始め、自分が買いに行きます😂『もうないの~💦ごめんね😞』と歌い、『残念~先生も食べたかったなぁ~💦』と泣きまねをすると、必ず子ども達が分けてくれるんです。

みんなで一緒にメロンパンを食べている頃には、お給食の配膳が出来て『いただきます😊』ができます。こんな風に楽しい雰囲気を作りながら日々過ごしています。

あっという間に、ロールパンを完食😊

1歳児・だいちチームのIくんは、ブロッコリーのサラダもきれいにピカピカ✨に食べていましたよ😊

《おまけ》パン屋さんの手遊びですが、5つでは、全然足りませんよね?売り切れてしまっても大丈夫!!『あともう少しで、焼きあがりますよ~😊』と色々なバリエーションで遊びを広げることができます😊ぜひ、遊んでみてくださいね♪
おやつは…昆布おにぎり